きじひき高原へ。ここは視界が開けて函館を一望できる場所です。津軽海峡を越えて青森県の下北半島まで見えます。島のように見えるのは函館山です。有名な函館山からの夜景とは逆方向になるので、きじひき高原から見える函館市内は「函館裏夜景」と言われているそうです。そして、景色は函館側だけでなく大沼公園や北海道駒ヶ岳、遠くには太平洋ものぞめます。展望台までの道はまるで車のCMに出てくるようなスケールの大きな景色で、高い空と広々した草地に草を食む馬や牛たちがおり、とても長閑です。人工的な物はなにもなく、牧歌的な景色が広がり気持ちよいドライブコースですよ。晴れた日のドライブは最高です。頂上付近にはキャンプ場もあり、眺望が良いので人気です。